HOME » 協力会社の皆様へ
平素は当社の事業に格別のご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。当ページにおいては、協力会社様向けのお知らせ・ご案内などの情報やお取引に際してご提出いただく資料を掲載しております。
請求書提出方法(デジタルビルダー)への移行に関するご案内
当社はお取引先様の請求書提出の簡素化、インボイス制度、電子帳簿保存法への対応を目的とし、紙での指定請求書の受領を廃止して、燈株式会社が提供する「デジタルビルダー」を導入して電子請求書を受領することにいたしました。
なお、電子請求書システム(デジタルビルダー)のご利用にあたり、費用は発生いたしません。但し、ネット環境は準備して頂く必要があります。
上記、請求書発行リンクにアクセスいただき、請求書の入力およびご提出をお願いいたします。
※請求書には必ず振込先口座の記載をお願いします。
●12月分請求書(12月末締め分)のアップロードは12月26日(木)からアップロード可能となります。12月26日(木)~2025年1月8日(水)までにお願いいたします。
●請求日には月末締め日の「2024年12月31日」と入力して下さい。
既に提出済みの11月分請求書については弊社にて対応いたします。
●支払日は毎月25日です。25日が土日・祝日の場合は、翌営業日となります。
■ご注意■
※材料、仮設、経費等の請求書は、当社様式ではなく、貴社の請求書様式をPDFにしてアップロードよりご提出ください。
※外注契約のご請求については、外注契約用請求書(出来高査定書)表紙様式をダウンロードして請求書表紙と内訳明細書を
一つのPDFファイルにまとめ、PDFはフルカラーにてご提出ください。
※文字が読める方向でスキャン・作成をお願いいたします。
※旧弊社指定請求書用紙でのご提出はご遠慮願います。
※請求書をご提出いただく際、取引先コード[7桁]・請求する現場の工事コード[8桁]、または、担当部署名(総務部・工場名など)、
またはえいぜん担当者などの選択が必要になります。
取引先コード・工事コードや請求先の担当部署名が不明な場合は各現場所長、または本社管理部までご連絡ください。
【連絡先】 各現場所長宛
各支店・営業所宛
本社管理部 ℡ 0772-46-3151
当社の登録番号は、「T8130001040495」となります。
※上記登録番号は、国税庁の適格請求書発行事業者公表サイトからもご確認いただけます。
https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/regno-search/detail?selRegNo=8130001040495
新規のお取引先様、または会社情報の変更を希望されるお取引先様は、下記書類にご記入の上、
本支店・営業所又は作業所現場担当者にご提出ください。
※会社情報の変更をされる場合は、変更箇所がある書類のみの提出をお願いします。
当社は工事現場における当社及び協力会社様双方の労務安全書類(グリーンファイル)に関する業務を効率化するためにグリーンサイトを導入します。協力会社の皆様におかれましては、原則としてグリーンサイト上での労務安全書類の提出をお願いいたします。
※但し、工事規模等を考慮して、当社の判断によりグリーンサイトを使用しない場合もあります。その場合は、作業所の指示に従い、従来どおり紙媒体での労務安全書類を提出して下さい。
初めてご利用の協力会社さまは上記資料に沿って下記リンクよりお申し込みをお願いします。
建設サイト・シリーズ 利用申込
当社は、株式会社MCデータプラスが運営する建設業向けASPサービス「建設サイト・シリーズ」において、個人情報の共同利用を行っております。
共同して利用する個人情報の項目、共同して利用する者の範囲および利用目的については、『「建設サイト・シリーズ」における個人情報の共同利用について』をご覧ください。
「建設サイト・シリーズ」における個人情報の共同利用について