一般的に自己資本比率が50%を超えると優良企業といわれます。当社は10年連続80%を超えており、全国の総合建設業でトップクラスです。経営地盤が安定しています。
金下建設は、昭和10年に土木請負業として第一歩を踏み出し、昭和35年に建築事業に進出しました。以降、総合建設業として地域社会を支え、創立80有余年を迎えました。
わたしたちがつくる建設物は、ひとつひとつの用途、規模、構造、土地、地域などの条件が様々であり、同じ現場は後にも先にもありません。お客さまの想いをカタチにできるよう精一杯努め、世界にひとつしかない建設物をつくっています。だからこそ、ひとつひとつの仕事にやりがいがあり、おもしろいのです。
わたしたちがつくった道や建物は人と人、街と街を繋げ、今日も人々の暮らしの中で輝いています。
これからも『ものづくり』をとおして地域社会を支え、人々の暮らしを豊かにする。そんな使命感を感じながら、みなさんとともに『ものづくり』ができる日を心待ちにしています。
一般的に自己資本比率が50%を超えると優良企業といわれます。当社は10年連続80%を超えており、全国の総合建設業でトップクラスです。経営地盤が安定しています。
当社の平均勤続年数は水準が高く、上場総合建設業の中で、上位6位に入っています。長く安心して働いていただける環境です。
土木事業では道路・トンネル・橋梁や河川整備などをはじめとする土木工事や道路などの舗装工事、アスファルト合材の販売などを行うプラント事業を行っています。
建築事業では建築物の計画から設計・監理および施工を行っています。商業施設・福祉施設・マンションから個人住宅まで幅広い建築物を手掛けています。
道路、橋梁、トンネル、護岸、築堤など様々な社会インフラの整備を行う土木工事とアスファルト舗装を中心とした舗装工事における施工管理業務を行います。
工程管理、安全管理、原価管理、工程管理、環境保全など多岐に渡る業務を行い、発注者・協力会社と協力して工事の完成を目指します。
アスファルトプラントにおいて、アスファルト合材及び再生合材の製造及び販売、アスファルトプラントの運営・管理業務を行います。
医療・福祉施設・学校・オフィス・マンション・商業施設から個人住宅まで幅広い建築物の施工管理業務を担当して頂きます。工程管理、安全管理、原価管理、工程管理、環境保全など多岐に渡る業務を担って頂きます。
建築工事の企画から設計・工事中の工事監理まで一貫の業務を担当して頂きます。各種法令チェックや、顧客との打合せや設計内容のプレゼン、実際に設計した施工現場での工事監理などやりがいのある仕事です。
建築系全学科 デザイン系
土木工事及び建築工事、官公庁工事及び民間工事の受注活動・情報収集から契約・アフターメンテナンスに至るまでの営業業務全般。会社の顔として、工事の受注から工事期間中、工事完了後のメンテナンス活動までお客さまとの窓口として幅広く活躍して頂きます。
建設現場のコスト管理、協力会社との契約業務、法令順守を行う現場事務管理全般。経理業務、社内の原価管理業務、決算業務などの経営管理事務全般。人事、給与計算、社内システムの運用管理などの総務業務全般。当社の事業活動を支える多岐に渡る総合的な事務を行って頂きます。
Coming Soon
職種 | 土木技術職(土木工事の施工管理・監督) |
---|---|
募集人員 | 土木技術職:4名 |
対象学部・学科 | 土木技術職:全学部・全学科 |
応募資格 | 2024年3月までに大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒業見込の方 |
採用実績 | 2023年4月入社予定:土木技術職2名、建築技術職4名 |
応募方法 | ページ下よりエントリーを受け付けています。 |
応募書類 | エントリー後、こちらより折り返しご連絡します。後日、以下の書類が必要となります。 履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 |
選考方法 | 書類選考、筆記試験(一般常識・専門)、面接(1次・2次)、作文 |
初任給 | 大学院了:244,000円 大学卒 :238,000円 高専卒 :224,000円 高校卒 :210,000円 ※技術者手当含む |
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
諸手当 | 通勤手当、資格手当、時間外勤務手当、技術者手当、赴任手当、赴任加算、退職金制度ほか |
勤務地 | 土木技術職・建築技術職:京都府内を中心とした近畿各地の作業所 |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:00(休憩1時間) |
休日休暇 | 日曜日、国民休日、第1,2,4土曜日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、特別休暇ほか |
まずはエントリーをお願いします。
書類選考(履歴書・卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書)
1次試験 適性検査・面接(部長クラス)
2次試験 筆記試験・面接(役員クラス)
内定
お問い合わせ先 | 〒629-2251 京都府宮津市須津471-1 担当:人材開発 狩野・澤田 TEL:0772-46-3151 e-mail:info@kaneshita.co.jp |
---|
奨学金を利用されている方を対象に、毎月の奨学金返済額と同一の金額を手当として給与に加えて支給しするかたちで会社が奨学金返済額の全額を支給します。奨学金返済総額の上限はありません。(但し、月額返済額の上限は30,000円としています。)
京都市内に社宅・社員寮を所有しています。京都市内及び京都市近郊へ勤務する場合はこちらの社宅・社員寮に入居していただきます。 家賃は実質的に無料になります。
子供の就学、住宅の取得、被災や傷病など、従業員の生活に伴う必要な資金を無利息または低金利で従業員に融資する制度を設けています。(当社規定の審査あり)
出産をされる方、育児をされる方、介護をされる方など従業員のワークライフバランスを考慮し、仕事と私生活との両立を支援するため、産前・産後休暇や育児休業、看護休暇、介護休暇などを導入しています。
その他
各種社会保険完備
従業員持株会
財形貯蓄制度
共済会 など
インターンシップ・会社説明会などを随時開催しています。 お気軽にお問い合わせください。
社名 | 金下建設株式会社 |
本社所在地 | 〒629-2251 京都府宮津市字須津471番地の1 |
電話番号 | 0772-46-3151 (代表) |
FAX番号 | 0772-46-5024 |
代表者名 | 代表取締役社長 金下 昌司 |
設立日 | 昭和26年4月10日 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 247名(2022年12月31日現在、臨時雇用者含む) |
許可登録状況 | 【建設業許可】 国土交通大臣許可(特‐3)第2794号 [許可の種類:土木、建築、大工、左官、とび・土工、石、屋根、管、タイル・れんが・ブロック、鋼構造物、鉄筋、舗装、しゅんせつ、板金、ガラス、塗装、防水、内装仕上、熱絶縁、建具、水道施設、解体工事業] 【測量業許可】第(11)-9281号 【建築士事務所許可】(06A)第02244号 【宅地建物取引業者免許】国土交通大臣(3)第8050号 【産業廃棄物処分業許可】京都府:第02620015200号、兵庫県:第02827015200号 |
事業種目 | 土木工事の測量、調査、設計ならびに施工 建築工事の計画、設計、監理ならびに施工 舗装材料の製造及び販売 産業廃棄物の中間処理(リサイクル) 飲食事業 |